Blog&column
ブログ・コラム

ブライダルエステに必要な期間はどのくらい?

query_builder 2023/01/15
コラム
40
皆さんのブライダルエステに通う目的は何でしょうか?
ブライダルエステには、さまざまな目的を持った花嫁さんが訪れます。
今回は、ブライダルエステの目的に合わせて、必要な期間をお伝えします。

▼目的別ブライダルエステの期間
ブライダルエステといっても、様々なメニューがあります。
全身の痩身・二の腕や背中などのドレスを着たときに見える場所のケア。
フェイスケアなどお悩みや希望に合わせた色々なコースがあります。
目的別に必要な期間の目安は、次のようになります。

痩身
全身のスリムアップが目的の場合、すぐに効果を出すのは難しいので、3~6ヶ月と長めに通うことをおすすめします。
痩身は、食生活・生活習慣の改善と並行して行うのが効果的なので、結婚式の日をきれいな自分で迎えるために、根気よく続けることが大切です。

■部分的なケア
フェイスケアや、ドレスを着た際に見える二の腕・背中・デコルテなど、体の一部分をピンポイントでケアしたい方もいらっしゃるでしょう。
エステサロンでも、このような箇所をケアするブライダルコースを設定しているところもあります。
このような場合は、3ヶ月ほど通うと効果を実感しやすいでしょう。

■肌の状態を良くしたい
肌の状態をキープ・改善したい場合は、1か月前から集中的にエステへ通うことをおすすめします。
集中ケアで、化粧ノリやお肌の調子が整うなどの効果が期待できます。
また、結婚式直前には、シェービングを行っているサロンも多数あります。
シェービングがコースに入っていると、自分でするより安心ですし、美しい仕上がりが期待できます。

▼まとめ
ブライダルエステは、目的によって通う期間を調整することができます。
全身の痩身なら、3ヶ月~6ヶ月ほど前から通いましょう。

痩身は、ご自身でのホームケアも大切なので、エステと並行して行うことが大切です。
部分的なケアなら3ヶ月前、肌ケアなら1か月前から集中的に通えば間に合います。
エステにかけられる時間・費用もふまえて、ぴったりのコースを選びましょう。

NEW

  • 春に向けて太りにくい身体へ♪

    query_builder 2023/02/06
  • 美st8月号Ageless&インシェイプ掲載!!

    query_builder 2022/06/23
  • エンダモロジーとの出会い

    query_builder 2022/04/11

CATEGORY

ARCHIVE